キラキラ大島雑記帳

インディーズレーベル『キラキラレコード』代表、大島栄二の日記です

2010-01-01から1年間の記事一覧

49歳、新人、美国義治、ついにCDデビュー

昨日8月21日に、キラキラレコードからは4タイトルのCDが発売された。どれも自信作なのだが、今日はその中で、キラキラレコードとしても異色の新人アーチストについて紹介してみたい。 美国義治。49歳。大阪でカメラマンをやっている。その彼がキラキラレコ…

ジャンゴレコード

奈良には燈花会というイベントを観に行った。これもかつて、5〜6年くらい前に偶然知ったイベントだった。奈良のライブハウス、ネバーランドに出演するバンドのライブを観に行ったとき、偶然にも燈花会というイベントは行われていた。鹿で有名な奈良公園や…

それぞれの道

つい先日CDリリースについてのメールのやり取りを始めたばかりのミュージシャンと、今日の夜ミーティングを行うことが昨日決まっていたのだが、ほんのさっき電話があり「やっぱ今回は見送りますわ」と言われた。こちらとしてもそれなりに可能性を感じて声を…

カノープスのサマソニについて

現在キラキラレコード所属のバンドカノープスがサマソニ出場の企画にチャレンジしている。僕は彼らのチャレンジをTwitterでつぶやいたりして応援している。おかげさまで大変多くの方々に投票をしていただいているようで、連日順位が上がってきている。嬉しい…

公平性

お相撲の話、またまたワイドショーがヒートアップしている。野球賭博問題。このままでは名古屋場所が開けないのではないかと。 バカじゃないか。どうしてそんなに問題を複雑にするのだろうか。解決方法は唯一でシンプルだと思う。名古屋場所を開くということ…

主目的

最近Twitterをやっている。結構やっている方だと思う。だがこれって、やっているとかいないとかいう言葉で定義するものじゃないよね。ブログとかmixiまではやっているという印象だったが、Twitterはなんか呼吸するとかいう感じの部類に入るような気がする。…

闘いの本旨

遅ればせながら菅総理の就任おめでとう。それとご苦労さま。オレどんだけエラいのかって口調ですけど、まあ、選挙民さまですから。1票の重みはとても重いよ。その重みを選挙の時だけでなくいつも感じながら仕事しとくれ。 で、鳩山さんもご苦労さま。小沢さ…

パラダイムシフト

HMV渋谷店の閉店のニュースが駆け巡る。驚いたなあ。 といっても、閉店したことが驚きなのではない。それに対する多くの人の感想があまりにも的外れで、驚いたのである。 感想にもいろいろあって、大きく分類すれば次の2つに分かれる。「いつも通っていたお…

遺伝子

土曜の夕暮れ、京都の法然院の列に並んでいた時のこと。奥さんが「なんで犬はどんな犬もワンワンと鳴くのかしら、鳥は種類が違うとああもいろんな鳴き方をするのに」と聞いてきた。面白いことを聞いてくるな。確かにそうだ。犬はどれもワンワンだ。もちろん…

罷免

福島さんが頑だ。テレビでは罷免確実とか言っている。ブログを書いている途中か、アップの最中に罷免のニュースが流れるかもしれないが、そうなったとしても今の雰囲気で書く。書くのにどのくらい時間がかかるかもよくわからないし、ブログの着地点もあまり…

wordというソフト

ライターをやっている奥さんが相談があるとか言うから、何事が起こったかと思ったら、wordの調子が悪いとのこと。(」)を打とうとするのだがなぜか(』)になってしまうという。そんなバカなと思ってやってみたら確かにそうなった。変換がおかしい。だから…

なかったことには出来なくて

口蹄疫ってなんだろう。普天間ってなんだろう。人々の怒りや悲しみの叫びは伝わってくるのだけれど、それらに対する深い認識は遠い都会に住んでいる僕にはなかなか出来なくて、それでどこか人ごとのようにしか感じられないでいる。いや、理解しようとは思う…

流線型と比屋定篤子『ナチュラル・ウーマン』を聴く

Twitterで誰か(誰だったか、結構有名な人だったと思う)が「いい」と紹介していて、それでamazonで購入。最近はそういうケースが増えてきた。流線型と比屋定篤子の『ナチュラルウーマン』。いい。 なにか、夏なのだ。暑さにやられて、木陰に逃げ込んだよう…

テレビの識見

谷亮子が民主党から出馬へというニュースが流れた。まあこれについてはいろいろな意見があるだろう。谷さんに議員としての仕事ができるのかということ、しかもロンドンオリンピックを目指しながらという中で。その疑問は当然だろう。でもきっと選挙戦で、全…

才能のゆくえ

一昨日、天空快のライブに行く。 天空快はキラキラレコードからリリースをしているアーチストである。2004年の3月にファーストアルバムをリリースしているからもう6年が経過している。初めてオムニバスアルバムに曲を収録したのが2003年の6月だから、初めて…

価値あるものには見境がないのだ

高城さんはちょっとやりすぎた。その反動なんだろうと思う。沢尻エリカとの幸せな日々。恋愛って他のものとは比較出来ないよね。だから恋は盲目っていってね、時には人格さえ変えてしまうほどの力を持つのだよ。それが純粋に恋愛だけで動けばいいのだろうけ…

ルール

興味深い法律が成立した。殺人事件の時効が廃止されるという。そしてそれを即日施行するという。なぜかというと、即日施行しなければ翌日午前0時に時効を迎える事件があるからだ。 これに対してどのように考えるべきか。まず、途中でルールが変更されるとい…

生き様模様眺め

袋小路に入るというのはこういうことだ。生きるということは往々にして大きな希望に包まれたところから始まり、その希望が次々と潰されながら時を過ごすものである。最後にはそのすべての希望がなくなって、その現実に直面して、絶望に包まれたところで終わ…

やくと朝と空

最近のワイドショーかなんかで、天下りの酷い実態を紹介していた。なんでも日本の空港の経営はどこも赤字なのに、そのファミリー企業みたいな天下り団体が沢山あって、なかでも空港併設の駐車場を管理している会社は全国で170億だかなんだかの余剰金を溜め込…

ミュージシャンへの手紙~彼らはデモテープを何故送るのか?

ミュージシャンがデモテープを送るのは何故か? まあいろいろと理由はあるだろうが、基本には自分の音楽を広めたいからなのだろうと思う。キラキラレコードはインディーズレーベルだから、CDを出すチャンスを得たいと思ったりする部分も少なくないだろう。も…

ポピュリズム

TwitterとかUstをやり始めて、いろいろなことを考えた。 昨日だったか、ソフトバンクの孫社長がUstで2時間以上延々と話をしていた。画面の横でそれについてのTwitterなどでのコメントが流れていたのだが、ものすごく沢山の人がつぶやいていたらしく、とても…

団体行動

Yahooニュースに『KAT-TUNが世界進出!赤西はソロ公演』というのがあった。まあ僕はジャニーズのことなんてほとんど縁のない世界だし、興味も特になくどうでもいいのだが、こういうのはなんだかなって思う。グループでの活動と個人の自由っていろいろと議論…

UP IN THE AIR

邦題は『マイレージマイライフ』。ジョージ・クルーニー主演の新作映画を観た。 面白かった。 僕の家は線路に近いマンションの12階にある。古いタイプのマンションの通路は外にむき出しで、エレベーターから部屋のドアまではその通路を毎日通っていくことに…

あきれたこと

今週ちょっとあきれたこと。まあ毎週毎日あきれたり感動したりしているんだが。 茨城空港開港のニュースの中で信じられない需要予測が報じられる。建設計画を立てる上で需要予測を立てるわけだが、全国にある99の空港のうち、資料が残っている75ケースのうち…

お金かプライドか

またぞろ同じような話題が起きている。「なぜオリンピックで韓国が躍進し日本は金1個すら取れないのか。それはかけている予算が違うからだ。国家はもっとスポーツ振興に予算をかけるべきである。」ワイドショーをはじめ、各マスメディアのいろいろな人たち…

パンダとシロクマ

この週末に和歌山と京都に行った。プライベートの旅行である。 和歌山は、アドベンチャーワールドという動物園を基本にした娯楽施設。動物好きの人ならご存知だろう。パンダが8頭(増減有り。正確な数字は不明)もいて、パンダ不在の上野動物園がなんとかし…

囚われのヒロイン

僕等は何をして生きているのか。今やっていることは偶然か、必然か。 そんな問いは誰もが持つだろう。自分には無限の可能性がある。そう思うからこそ、今の現実が果たして自分にとって唯一の道なのかという迷いが生じる。転職が当たり前となり、その結果社員…

音楽の世界へようこそ

『音楽の世界へようこそ』は川本真琴9年ぶりのアルバムである。単純に感想を述べるとすると、僕はとても好きだ。だが、このアルバムの評価はとても難しいと思う。なぜなら、ここには天然の音楽家が好きにやっているという姿があるだけだからだ。この人に才…

ひさびさ日記~ロッキングオンジャパン

毎日書きたいけれども、そりゃけっこう難しい。でも、月に1度くらいでは日記とはいえないね。反省したい。 そうして日記を書かずに過ごしていながらも、それなりに日々いろいろ感じたりしていたわけで、せっかく読んでくれる人たちにも意見表明しておきたい…

どうしても変わりたくない

いやはや、面白い感じになってきた。特捜は火がついてきたという感じだ。小沢一郎氏の関連を一斉家宅捜索したわけだが、とにかく小沢一郎を許せないということなのだろう。何がそんなに許せないのか?この事件が国を揺るがす大悪事だと考えているのか、それ…